【2025年】アマゾンプライムデーおすすめ|後悔しない「買うべきモノ」リスト

アイキャッチ_prime day 2025開催 おトク情報
記事内に広告が含まれています。

 

史上初の4日間開催!2025年最高の買い物をしよう!

年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー2025」が

7月11日(金)0時から7月14日(月)23時59分まで

と、史上初の4日間にわたって開催されます。

 

さらに、それに先駆けて7月8日(火)0時からは先行セールもスタートします。
(投稿時点ではもう始まっています!)

 

スミパン
スミパン

セール期間が長くなるのは嬉しいけど、結局何がおトクなの?
雰囲気で買って、後悔だけはしたくない……

 

毎年、そんな風に悩んでしまうのは、きっと僕だけではないはず……

 

だからこそ、この記事では、膨大なセール商品の中から「本当に価値のあるモノ」だけを厳選しました。

 

僕自身が「買ってよかった!」と心から思える愛用品から、2025年の最新トレンドを踏まえて「今年こそ狙うべき!」と注目しているアイテムまで、僕の本音をすべて詰め込んでいます。

この記事で紹介するのは、次の2つの切り口です。

  1. 【買ってよかった!】暮らしを変えた、リアルな愛用品
  2. 【僕のほしい物】本気で狙っている物リスト

この記事を参考に今年こそ後悔のない、最高の買い物を楽しみましょう!

 

まずは、セールで損しないための「3つの必須準備」からおさらいしましょう。
これを知っているだけで、おトク度が全く変わってきますよ。

スポンサーリンク

 

  1. 【最重要】プライムデーを120%楽しむための3つの必須準備
    1. 1.Amazonプライム会員であるか確認
    2. 2.最大18%のAmazonポイント還元
    3. 3.プライムスタンプラリー
    4. 【できる人だけ!】Amazon Mastercard の申込み
  2. 【買ってよかった!】暮らしを変えた、リアルな愛用品
    1. 【キーボード】REALFORCE RC1
    2. 【スマホ】REDMAGIC 10 Pro
    3. 【USBハブ】UGREEN Revodok USB-C ハブ ドッキングステーション
    4. 【ポータブル電源】DELTA 3 Plus +220W ソーラーパネル
    5. 【スティック掃除機】マキタ コードレス掃除機CL107 紙パック式
    6. 【食品】inバー プロテイン ベイクドビター (15本入×1箱) 
  3. 【僕のほしい物】本気で狙っている物リスト
    1. 【イヤホン】Apple AirPods Pro 2
    2. 【パソコンモニター】KTC 27インチ QD 量子ドットMini LED WQHD
    3. 【パソコンモニター】Xiaomi モニター A27Qi 27インチ 2K IPSパネル
    4. 【パソコンモニター】Xiaomi 4Kモニター A27Ui 27インチ IPSハードスクリーン
    5. 【充電器】CIO NovaPort SOLO II 100W USB-C ×1 PD
    6. 【充電器】CIO NovaPort SOLO II 65W USB-C ×1 PD
    7. 【日用品】KONCIWA 折りたたみ日傘 軽量 189g-199g 自動開閉
    8. 【日用品】KONCIWA 形状記憶(5秒でたためる傘) 折りたたみ日傘
    9. 【日用品】らくハピ エアコン洗浄スプレー 消臭・除菌・防カビ 無香性 420mlx2本
    10. 【食品】by Amazon ミックスナッツ 1kg 植物油不使用 無塩
  4. まとめ

【最重要】プライムデーを120%楽しむための3つの必須準備

「早くプライムデーで買い物をしたいいいい!!」

とはやる気持ちを押さえて、まずはおトクに買い物するための3つの準備をしましょう!

 

1.Amazonプライム会員であるか確認

プライムデーは、その名の通りAmazonプライム会員限定のセールです。

  • 既に会員の方 会員資格が有効か確認しておきましょう。
  • まだ会員でない方 この機会にぜひ登録を!初回は30日間の無料体験ができます。プライム会員には、「対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便の無料」だけでなく、映画やドラマが見放題の「Prime Video」や音楽聴き放題の「Amazon Music」など、魅力的な特典がたくさんあります。

 

 

  • 無料体験期間中にプライムデーが開催されれば、無料でお祭りに参加できます。
  • セール終了後に解約しても無料体験期間中なら料金はかかりません!ですが、特典の多さを考えると継続もおすすめです✨️✨️
Amazon-prime
プライム会員特典一覧(出典:https://www.amazon.co.jp/amazonprime

  

2.最大18%のAmazonポイント還元

プライムデーでは商品がおトクに購入できるとともに、その金額に応じてポイント還元されます。

【キャンペーンへの参加方法】

  1. キャンペーンにエントリー
    • 期間:2025年6月17日(火) 14:00 ~ 2025年7月14日(月) 23:59
      エントリーボタンを押して完了。
  2. 合計10,000円(税込)以上のお買い物をする
    • 期間:2025年7月8日(火) 0:00 ~ 2025年7月14日(月) 23:59
      キャンペーン期間中のご利用状況に応じたポイント還元率でポイントが付与。
    • ポイントの付与時期はキャンペーン終了後から約40日後。
  3. ポイント付与
    • セール終了後、40日間程度でポイントが付与されます。
      そのポイントはマイポイントページで確認可能。

➡️ポイントアップキャンペーン(最大18%還元)への参加は こちら から

 

具体的なポイントアップの方法は以下のとおりです。

ポイントアップ方法

プライムデー参加の時点で、プライム会員なので最低で「3%」は還元されます。
さらに、Amazon Mastercardでの支払いであれば「4%」追加、
ブランドセレクション対象商品を購入で「3%」追加、
対象カテゴリーの購入で「8%」追加されて還元されます。

【ポイント還元率の計算式】3% + 4% + 3% + 8% = 18%

【具体的なポイント還元のイメージ】
 プライム会員 & Amazon Prime Mastercardでのお買い物の場合……

・セール対象商品のご購入で ¥2,000 × 10% = 200 ポイント
・通常価格の商品のご購入で ¥2,000 × 10% = 200 ポイント
・対象カテゴリー商品のご購入で ¥6,000 × 18% = 1,080 ポイント

合計1,480ポイント還元
※ 最大還元率は対象カテゴリー商品のご購入にのみ適用され、
 それ以外の商品については最大10%が適用されます。

 

僕の場合、プライム会員の「3%」とAmazon Mastercardの「4%」は達成できているので、最低限「7%還元」が達成できています。


スミパン
スミパン

皆さんは何%達成できそうですか?

プライムデーに参加される方は、以上のポイントアップ方法を参考にして損しないように買い物をしましょう!

ポイントの有効期限について

本キャンペーンで付与された特典ポイントの有効期限は、当該ポイントが確定される月の翌月末日までです。
例えば、
2025年8月1日にポイントが確定された場合、有効期限は2025年9月30日です。
つまり、最大でも2か月しか使用できません。

意外と短いので、有効期限を過ぎる前に優先的にポイントを使用していきましょう!

  

目次へ戻る>>

 

3.プライムスタンプラリー

プライムスタンプラリー

プライムデーのポイントアップキャンペーンとは別に、「プライムスタンプラリー」が開催されています!
さらにポイント獲得のチャンスですのでお見逃しなく!

キャンペーン期間: 6月17日~7月20日23時59分
※キャンペーンには、7月14日23時59分までに参加する必要があります。

 

➡️プライムスタンプラリーへの参加は こちら から

 

スタンプを5つ集めると自動的に大抽選の対象となり、10人に1人の確率でポイントが当たります。
大抽選とは:500ポイントまたは50,000ポイントをゲットできるかも(期間限定ポイント)。

また1つ~4つ集めてもポイントが当るチャンスがあります。

スタンプの数チャンスの内容
1つ100人に1人、100ポイント
2つ100人に2人、200ポイント
3つ100人に3人、300ポイント
4つ100人に4人、400ポイント
5つ10人に1人、500ポイント or 50,000ポイント

スタンプの数が増えると、当たる確率と獲得できるポイントが上がっていきます。
ぜひ5つのスタンプを獲得し、「大抽選」に参加しましょう!

また、大抽選に参加するには、キャンペーン対象期間中に最低1つの注文において2,000円分以上※のプライム配送特典対象商品を購入する必要があります。
※「2,000円分」にはクーポンの値引きは含まれません。

 

【できる人だけ!】Amazon Mastercard の申込み

最後に紹介するのは、最大限のポイント還元を狙っている方に向けた方法です。

 

今回のプライムデーのポイントアップの方法として「Amazon Mastercard」での購入があります。
おトクに買い物をしたい場合、決済方法にはAmazon Mastercardを選択してください!

 

また、まだお持ちでない方は以下のボタンからお申込みください!
プライムデーでは 「4%ポイントアップ」されますのでおトクにお買い物ができますよ!

 

Credit-card

  

目次へ戻る>>

 

【買ってよかった!】暮らしを変えた、リアルな愛用品

この章では、

 

スミパン
スミパン

これは本当に買ってよかった!

 

と心から思える、私の生活には欠かせないアイテムを厳選して紹介します!

 

セール対象商品はもちろん、普段はセールにならない商品でもポイント還元でおトクに購入できるものもあります。

ぜひチェックしていってください!

【キーボード】REALFORCE RC1

35,860円 ⇒ 30,481円(15%OFF)

 

スミパン
スミパン

買ったときよりめっちゃ安くなってる……

 

一個前の記事で紹介していた 僕の「相棒」が早くもセール対象に。

複雑な気持ちです。

REALFORCE_RC1
REALFORCE RC1

 

直近のセールでは約33,000円だったので、このセール価格は最安値です!

このキーボードは次のような方にぴったりです!

  • 静電容量無接点方式のキーボードがほしい
  • 持ち運べるキーボードがほしい
  • キーの数は普段使いで困らないくらいのコンパクトさがいい

 

▼詳細なレビューはこちらから

 

【スマホ】REDMAGIC 10 Pro

メモリ12GB / ストレージ 256GB:112,800円 ⇒ 104,904円(7%OFF)
メモリ16GB / ストレージ 512GB:142,800円 ⇒ 132,804円(7%OFF)
メモリ24GB / ストレージ 1TB  :179,800円 ⇒ 167,214円(7%OFF)

created by Rinker
REDMAGIC
¥145,800 (2025/09/28 10:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
REDMAGIC
¥142,800 (2025/09/28 10:48:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

ゲーミングスマホなのに「おサイフケータイ」を搭載しているので普段遣いもできる夢のようなスマホです。

僕が毎日使っているモデルは「Shadow/ブラック 12GB RAM+ 256GB」です。スペックは一番小さいですが、スペック不足になることはなく大満足している機種です。

スマホ本体

 

▼背面カメラの出っ張りがないフラットなデザインが美しいです。

スマホ本体側面

▼インカメラはディスプレイの下に埋め込まれており、画面表示の邪魔になりません。

画面表示比較

 

このスマホの良い点。気になる点は次のとおりです。

○本体デザインが最高に好き。
○スペック・機能ともに、普段使いでは全く問題ない。
○インカメのノッチがない×超狭額縁ベゼルで画面が広く使える

○バッテリー容量がほかのスマホの約1.5倍ある。
○充電速度が早い。

✕本体が大きくて、重い。
✕eSIM非対応なので利用中のSIMの種類には注意。
✕防水・防塵機能が低い。

スマホの買い替えを検討している方やほかの人とスマホが被りたくない人にはピッタリの商品です!

 

▼詳細なレビューはこちらから

 

目次へ戻る>>

 

【USBハブ】UGREEN Revodok USB-C ハブ ドッキングステーション

6,999円 ⇒ 5,249円(25%OFF)

トリプルモニターの構築には必須のアイテムです!

今の僕のパソコン環境を支えているのは「コイツ」のがいてくれるおかげです。

USBハブ

このドッキングステーションのお気に入りポイントを3つ紹介します。

  • トリプルモニターが実現できる。
  • PC周辺機器を一つのハブに集約できるので、PCとの抜き差しが1回で済む。
  • ポートの数と種類が豊富にある。(USB-A×2、USB-C×3、HDMI×2、DisplayPort×1)

 

このドッキングステーションをオススメできる人は次のような人です。

  • デュアルモニターやトリプルモニター環境を構築したい人
  • マウスやテンキーなどのPC関連機器が多く、PCの抜き差しが面倒くさい人
  • ノートパソコンにHDMIのインターフェースがなく、モニターの数が増やせなくて困っている人

ほかにもドッキングステーションはありますが、HDMIを2つ備えていてこの価格で購入できるものはないと思います!

 

【ポータブル電源】DELTA 3 Plus +220W ソーラーパネル

218,900円 ⇒ 109,450円(50%OFF)

値下げを繰り返している商品なので「50%OFF」は真に受けない方がいいですが、約11万円はかなり安いです。

過去3か月の間であった値下げでは120,395円が最安値だったので、このセール期間中なら約1万円安く購入することができます。

ポータブル電源

この商品のオススメポイントは以下のとおりです。

  • 災害時の予備電源として使用できる。
  • コンセントからの充電の場合、約60分で満充電が可能。
  • 10年間使える高耐久のバッテリー。

この商品を購入した一番の理由は「災害時の予備電源を確保」するためです。

近年、台風などの自然災害による停電は全国各地で起きています。
例えば、2024年11月には四国地方で大規模停電が発生し、約36万戸が影響を受けたとのニュースがありました。

このような災害時に備え、予備電源を持っている安心感は価格以上にあると思います。

モバイルバッテリーとは違い、一部の家電を動かすこともできるので一家に一台置いてあると便利です。
(冷蔵庫:7~14時間、テレビ:8時間・、扇風機:17時間 程度動かせる。)

また、ソーラーパネルもセットなのでキャンプの時の電源としても活躍間違いなしです!

 

【スティック掃除機】マキタ コードレス掃除機CL107 紙パック式

23,870円 ⇒ 14,800円(38%OFF)

こちらは、「割引率は高い」ものの通常時もこの価格で販売されているものです。
それなら何がおトクなのかというと、今回のプライムデーでは「DIY工具」が「8%ポイント還元」の対象になっています。

つまり、普段は値動きがほとんどない「マキタの掃除機」ですが、セール期間中であればおトクに購入することができます!

 

さらに、

「マキタの電動工具・園芸機器の購入で対象の電動工具・園芸機器を購入時に利用できる10%OFFクーポンをプレゼント!」

プロモーションが同時に開催されています。

【マキタ】キャンペーン概要

【キャンペーン期間】 2025/7/8(火)00時00分~2025/7/14(月)23時59分(日本時間)
【クーポン利用期限】 2025/7/16(水)00時00分~2025/8/16(土)23時59分(日本時間)

Step1. クーポンをもらう:

製品発送後3日以内に、お客様のアカウントにご登録のメールアドレス宛に、クーポンのご利用方法に関するメールが送信されます。

Step2. クーポンを利用する:

メールに記載されたクーポンの利用方法に沿ってご利用ください。

 

業務用ということもあり、耐久性には期待している商品です。必要十分な付属品で、日常の掃除で困ったことはありません。

さらに、この掃除機は「1.1kg」ととても軽いのも嬉しいポイントです。

掃除機の買い替えを検討中の方、ぜひこの機会におトクにお買い求めください!

 

【食品】inバー プロテイン ベイクドビター (15本入×1箱) 

2,301円 ⇒ 1,624円(29%OFF)
1本あたり約109円

数あるプロテインバーの中で、inバーをオススメポイントは次のとおり!

  • たんぱく質が15g配合!!
  • 糖質10g以下と低い!!(ロカボ)
  • ビタミンB群が7種類配合

15本入りで1,624円、1本あたり109円はかなり安く、ここまで値下がりしたのは2024年12月以来です!(その時は1,680円、1本あたり112円)

 

手軽にたんぱく質を補給したい方はぜひセール中にお買い求めください!

 

▼詳細なレビューはこちらから

 

目次へ戻る>>

 

【僕のほしい物】本気で狙っている物リスト

この章では、今回のセールで狙っている物リストを公開します。
皆さんも「気になる商品」がないか要チェックです!!

【イヤホン】Apple AirPods Pro 2

39,800円 ⇒ 29,800円(25%OFF)

言わずとしれたAppleの大人気商品がセール対象に!

スミパン
スミパン

AirPods Pro 3 が発売される前の在庫セールなのでは?

といった声が聞こえてきますが、これまでのセールでは30,000円を下回ることはなかったのでかなりおすすめできる商品です。

過去1ヶ月で2万点以上購入されていることからも、その人気度合いがよくわかります。

先行セールからセール対象なので、気になっていた方は売り切れる前に購入してくださいね!

created by Rinker
Apple(アップル)
¥33,394 (2025/09/28 14:28:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

【パソコンモニター】KTC 27インチ QD 量子ドットMini LED WQHD

59,699円 ⇒ 36,758円(38%OFF)

さらに!
KTCの公式Xに5%OFFクーポンが発行されていますので、購入される方はこちらもぜひ一緒に使って購入してください!

【5%OFFクーポン】
モデル:M27P6
クーポンコード:05KTCXPD

  • 27インチ
  • 量子ドッドMiniLED 搭載
  • 解像度:WQHD
  • HDR:1400

のスペックを搭載したゲーミングモニターが36,758円で買えるのはKTCだけ!

さらにクーポンを使えば34,920円で買えるというぶっ壊れ価格!!

ゲーミングモニターが気になっていた方にはオススメの一品です。

 

目次へ戻る>>

 

【パソコンモニター】Xiaomi モニター A27Qi 27インチ 2K IPSパネル

18,980円 ⇒ 16,980円(11%OFF)

必要最低限のスペックを備えた コスパ重視の27インチモニターです。

 

▼主なスペック

  • 27インチ WQHD(2560✕1440解像度)モニター。
  • リフレッシュレート:100Hz
  • インターフェース
    • DisplayPort 1.4 × 1
    • HDMIポート × 1
    • オーディオポート × 1
  • 画面占有率90%の超スリムベゼル。

特に、インターフェースの数が少ないので多くのガジェットをつなぎたい方はご注意ください。
また、インターフェースはモニターに対して垂直に設置されているので、モニター背面にはある程度のスペースが必要です。

ですが、2Kで27インチのIPSパネルのモニターでこの価格で購入できるのは、かなりコスパは高いです。

パソコンモニターの買い替えを検討されている方にとって悩む価値アリの商品ですよ!

created by Rinker
シャオミ(Xiaomi)
¥16,980 (2025/09/28 14:28:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

【パソコンモニター】Xiaomi 4Kモニター A27Ui 27インチ IPSハードスクリーン

39,800円 ⇒ 34,800円(13%OFF)

 

スミパン
スミパン

コスパの高い4Kなモニターがほしい……

 

という方にオススメするモニターはこちらです。

一つ前で紹介したモニターの気になる点を解消している商品となっています。

  • 4K 解像度。
  • インターフェースが豊富。
    • ディスプレイポート 1.4 ×1
    • USB2.0 ×2
    • HDMI 2.0 ×2
    • オーディオ ×1
    • USB-C ×1
  • インターフェースはモニターの下から出るように設置。

ただし、リフレッシュレートは60Hzが最大となっていますので、ゲーミング用に購入するのはあまりオススメできません。

普段遣い用にピッタリの商品です。コスパの高い4K 27インチモニターがほしい方はぜひご検討してみてください!

 

【充電器】CIO NovaPort SOLO II 100W USB-C ×1 PD

5,980円 ⇒ 4,780円(20%OFF)

7月に発売されたばかりの商品が早速セール対象になっています!

この商品の特徴は「100W出力なのに超小型」である点です。
どれだけ超小型なのかというと、単一電池1本分のサイズなんです。

 

  • Apple Macbook Pro(14インチ)
  • Lenovo IdeaPad Pro 5i Gen 9 などの Windowsノートパソコン
  • REDMAGIC 10 Pro などの高性能スマホ

など、100W出力が必要な製品にピッタリの充電器です。

 

注意点は「USB-Cポートが1つのみ」ということです。

とにかく高出力でコンパクトな充電器がほしい方にオススメの商品です。

CIO NovaPort SOLO II 100W USB-C ×1 PD

 

【充電器】CIO NovaPort SOLO II 65W USB-C ×1 PD

4,380円 ⇒ 3,480円(21%OFF)

先ほどの100Wと同じタイミングで発売されたCIO最新の65W充電器です!

この商品の特徴は「65W出力なのに超超小型」である点です。
どれだけ超超小型なのかというと、単一電池1本分にも満たないサイズなんです。

 

スミパン
スミパン

100Wもいらないけど、急速充電はしたい。

 

という方にはピッタリの製品です。

こちらの商品も先ほどの100Wと同じように、「USB-Cポートが1つのみ」なのでご注意ください。

とにかくコンパクトな充電器がほしい方にオススメの商品です

  

目次へ戻る>>

 

【日用品】KONCIWA 折りたたみ日傘 軽量 189g-199g 自動開閉

2,999円 ⇒ 1,948円(35%OFF)

夏には必須の日傘。
折りたたみ式かつ200g未満の重さなので、カバンに常備しても気にならない軽さです。

さらに、この商品のオススメポイントは「雨にも使える」点です。

日傘とはいいつつ全天候使用できる折りたたみ傘なので、一年中カバンにいれておいてもストレスにならない商品です!

※1,948円で購入できるのは「あんずいろ」のみです。 


【日用品】KONCIWA 形状記憶(5秒でたためる傘) 折りたたみ日傘

3,899円 ⇒ 3,118円(20%OFF)

「もう少しお金を出せるよ!」
という方にはこちらの傘がオススメです。

形が安定で簡単に畳める糸を使用しているので、片付けやすくなっているバージョンです。

KONCIWAの傘は、この夏に新しく日傘を買おうとしている方・日傘の買い替えを検討している方にピッタリの商品です!

 

【日用品】らくハピ エアコン洗浄スプレー 消臭・除菌・防カビ 無香性 420mlx2本

980円 ⇒ 746円(24%OFF)

「皆さんは家のエアコンは掃除をしたことがありますか?」

 

……

 

スミパン
スミパン

僕はほとんどしたことありません
エアコンの自動お掃除機能に任せています……

 

エアコンを清掃方法は大きく分けて三つあると思います。

  1. 自動お清掃機能に任せる。
  2. 説明書を見ながら自分で掃除する。
  3. 業者に頼む。

ぼくは、日常は「1.自動お掃除機能」に任せています。
たまーーにエアコンのフィルターを水洗い掃除した記憶もあります。

そんな雑な掃除で特に気にならなかったのですが、今年の夏、異変がおきました。

 

スミパン
スミパン

ん?なんかこの部屋 生乾き臭い?

 

そうなんです。原因は不明ですが、これまでのお掃除では限界がきたようなのです。

 

まず、説明書を見ながら分解して掃除をしましたが、それほど気になる汚れはありませんでした。
となると、原因はさらに深いとことにあると予想できました。

「業者に頼むのがいいんだろうけど、相場は20,000円かあ。」

業者に頼むことがちょっと億劫になっていた時に見つけたのが今回の商品です。

created by Rinker
らくハピ
¥890 (2025/09/28 14:28:52時点 Amazon調べ-詳細)

実力は未知数ですが、「フィンの奥まで徹底洗浄!」の言葉はとても魅力的です!

しかも、スプレーした後の汚れは排水パイプから出ていくようなので、掃除に対するハードルが低いことも魅力の一つです。

皆さんもエアコンを手軽に掃除したい場合、オススメできる商品です。
(ちなみに、一缶当り一つのエアコンを掃除できる容量です。)

 

【食品】by Amazon ミックスナッツ 1kg 植物油不使用 無塩

2,142円 ⇒ 1,713円(20%OFF)

とにかく安い!!

素焼きのミックスナッツで 1g当たり 約1.7円 というのは破格の値段です。

 

僕にとって素焼きナッツは主食です。

なので、常にコスパを追い求めてナッツを探しまくっています。

半年前までは 1g当たり 約1.6円 で変えていたのですが、突然その商品の単価が上がってしまいました。
その後、同程度の商品を見つけるため探し回りましたが、1g当たり1.9円、良くて1.7円でした。

そんな見つけたAmazonのミックスナッツは奇跡のように感じています。

素焼きナッツを主食とする皆さん!この機会にぜひご購入ください!! 

※7/13 20:51時点で売り切れていました。在庫が復活するといいのですが……

 

目次へ戻る>>

 

 

まとめ

ここまでご覧いただきありがとうございました。

Amazonプライムデーは年に一度の会員向けのおトクなセールです。

7月14日(月)23時59分まで がセール期間ですので買い忘れがないようにしてくださいね!
商品によってはセール在庫がなくなっていたり、通常価格に戻っていたりするので、気になる商品は早めに買うことをオススメします。

そして、僕のオススメ商品が皆さんの役に立てたなら嬉しいです。

 

最後に、大切なポイントをもう一度確認です。

  • ポイントキャンペーンへのエントリーを忘れない。
    • ポイントアップキャンペーン(最大18%還元)への参加は こちら から
    • プライムスタンプラリーへの参加は こちら から
  • 気になる商品は在庫のあるうちに早めに購入する。

 

またねーーツ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました