【速報】HUAWEI スマートウォッチ WACTH FIT 4が待ち遠しすぎる!(キャンペーン情報もあるよ!)

アイキャッチ おトク情報
記事内に広告が含まれています。

僕は、普段からHUAWEI WATCH FIT 3 を愛用していて、そのデザインと使いやすさには大満足しています。

HUAWEI WATCH FIT 3 装着
愛用している「HUAWEI WATCH FIT 3」 装着の様子

そんな僕にとって、まさに待望のニュースが飛び込んできました👀

 

先日HUAWEIが、ドイツのベルリンでワクワクする新製品を多数発表しました!
その中には、僕が一番注目している「HUAWEI WATCH FIT 」の新作情報も含まれていました!

今回はどんな進化を遂げたの?
ほかの新製品も気になる!

という方も多いはず。

 

詳しい情報は5/27(火)に公式ホームページで明らかになるようですが、今わかっている情報と僕の期待感をたっぷり込めてお届けします!

 

ガジェット好きの皆さんも、最新のスマートウォッチが気になっている皆さんも、ぜひ最後までチャックしていってくださいね!

 

HUAWEI は、2024年スマートウォッチ国内シェア第2位(IDC調べ)と非常に人気のあるブランドです!

 

【個人的注目度No.1!】WATCH FIT 4シリーズ:さらなる進化に期待大!

僕が、今回の発表で一番興奮しているのは、やっぱり「HUAWEI WATCH FIT 4」です!

しかも、「シリーズ」で発表されました!

前モデルのWATCH FIT 3でも十分満足していましたが、新作となると期待せずにはいられません!

  • ディスプレイサイズは約1.82インチのAMOLED: 「3」と同様に見やすい大画面は健在のようですね。鮮やかで操作しやすいディスプレイは「3」からの魅力の一つ!
  • 100種類以上のワークアウトに対応:これも嬉しい継続ポイント!日々の運動からマニアックなスポーツまで、幅広くカバーしてくれるのは頼もしい限り。
  • 「HUAWEI WATCH FIT 4」と「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」の2モデル展開!?:Proモデルは薄さ9.3mmと軽量設計が特徴とのこと。よりスタイリッシュに、より快適に使えるようになるのでしょうか?バッテリー持ちや追加機能にも期待が高まります!

 

スミパン
スミパン

「FIT 2」と「FIT 3」のデザインを比べると、断然「FIT 3」が好きです!
スクエア型デザインが好きで、「FIT 4」にも継承されているようです!!

 

「FIT 3」で感じたバッテリー持ちの良さや通知の見やすさ、健康管理機能の充実度などが、「FIT 4」でどう進化しているのか……今から楽しみで仕方ありません!

個人的には、バッテリー持ちのさらなる改善カラーバリエーション、そしてProモデルならではの「何か」に期待しています!

new-products

 

目次へ戻る>>

 

ほかの新製品も見逃せない!

HUAWEI WATCH FIT 4に心が奪われがちですが、ほかにも魅力的な製品がたくさん発表されていますよ! 

HUAWEI WATCH 5:健康管理機能がすごそう!

フラッグシップモデルのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH 5」も登場!

  • 新技術「X-TAP」センサー搭載!血中酸素濃度測定や健康状態をまとめてチェックできる「Health Glance」機能がすごそう!
  • ダブルタップやダブルスライドなどのジェスチャー追加!操作性も進化しているみたいです。
  • 新色の「パープル」と「サンドゴールド」が上品で素敵!

より本格的に健康管理をしたい人には、こちらが本命かもしれませんね。

また、デザインは丸型なのでスクエア型があまり好みでない方はこちらがおすすめです✨️

 

HUAWEI MatePad Pro 12.2インチ:目に優しい大画面タブレット!

「HUAWEI MatePad Pro 12.2インチ」は、目に優しいディスプレイが特徴のタブレット。

  • 「PaperMatte(ペーパーマット)ディスプレイ」搭載で、明るい場所でも見やすく、反射も抑えてくれるので、長時間の作業や動画視聴も快適そう。
  • 重さ約508gと、このサイズにしては扱いやすそうなのもポイント高い。

お絵描きや読書、動画視聴、そしてお仕事や勉強など幅広く活躍しそうです✍️

 

HUAWEI FreeBuds 6:いい音を、もっと気軽に!

「耳をふさがないオープン型なのにノイズキャンセリング搭載」ということで業界の常識を覆した「HUAWEI FreeBuds5」の後継機、「HUAWEI FreeBuds 6」が登場!

  • ノイズキャンセリング機能は継承!
  • 高音質な音楽再生にも対応しているとのことで、音質にも期待できそう。

オープン型イヤホンは周囲の音が聞こえる点が良くもあり、使う場面を選びそうだったので購入を見送っていました。しかしノイズキャンセリング機能搭載ということで、とても注目の商品ですね✨️✨️

  

HUAWEI MateBook(Fold Ultimate/Pro):ついに折りたたみPCも!

HUAWEIオリジナルOS「HarmonyOS」が採用されているノートPC「HUAWEI MateBook Fold Ultimate」が登場!
ファーウェイ初の折りたたみ式PCです。

  • 13インチノートパソコンボディでありながら、広げると18インチの大画面を搭載!(一般的なノートPCだと14~16インチ。)
  • 閉じた状態で厚さ約15mm、重量は1.16kgという小型軽量化がすごい。
  • バッテリー容量は5,050mAh(iPhone 16の約1.4倍)

中国やインドなどで先行して発売されているようで、今後日本でも発売されるのか楽しみです。

さらに、その上位版に当たる「Huawei MateBook Pro」も発売されています。

 

目次へ戻る>>

 

【見逃し厳禁!】新発売記念!はずれなしくじ引きキャンペーン開催中!

そして、読者の皆さんにお伝えしたい嬉しいお知らせがもう一つ!

今回の新製品発表を記念して、なんとはずれなしのくじ引きキャンペーンが開催されています!

新製品をおトクに購入できるチャンスかもしれません。ぜひ運試ししてみてください🎉

 

▼キャンペーンページはこちら!▼

campaign
早割クーポンについて
  • くじ引きキャンペーン(事前抽選) :新製品対象の早割クーポンがその場で当たる!
    • S賞:50% OFF
    • A賞:10% OFF
    • B賞:5% OFF
  • クーポン配布期間:5/27(火)11:59まで
  • 利用期間:5/27(火)12:00~6/15(日)
  • 5/27に発表予定の新製品にのみ利用可能

 

目次へ戻る>>

 

まとめ:5/27(火)の発表が待ちきれない!

アイキャッチ

いやー、今回のファーウェイ新製品発表は、個人的に大興奮の内容でした!

特にHUAWEI WATCH FIT 4シリーズの進化が本当に楽しみで、今から詳細情報が待ち遠しくてたまりません!

もちろん、ほかの製品も魅力的なものばかりで、ファーウェイの技術力とデザイン性の高さを改めて感じました。

 

5/27(火)の詳細発表で、価格や日本での発売日などが明らかになるはずです。

新しい情報が入り次第、またこのブログで熱く語りたいと思います💪

 

皆さんが一番気になった製品はどれですか?
HUAWEI WATCH FIT 4 仲間が増えるのも楽しみにしています!
よかったらコメントで教えてくださいね!

 

 

またねーーツ

 

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました